セブンカードってどんなカード?セブンイレブンでクレジットカード使うならセブンカードが一番還元率高いの?
という疑問に答えます。
コンビニで一番利用しているのがセブンイレブン。
イトーヨーカドーで食品類も買い物するし!と思ってクレジットカード「セブンカードプラス」を作りました。
が、改めて調べると驚愕の事実が・・・。
セブンカードプラスをお持ちの方、ビックリしないでくださいね。
【残念なお知らせ】セブンカードプラスはヤバい(使うたびにどんどん損をするクレカです)
先に断っておくと、僕はコンビニならセブンと決めているくらいのヘビーユーザーです。
なので、セブン&アイグループを否定するつもりはまったくなく、むしろ応援する立場です。
が、それを考慮してもちょっとこのセブンカードはヤバいと思ってしまいました。
クレカといえば還元率!セブンカードの還元率は・・・
結論からいうと、セブンカードは一般的なクレジットカードよりも還元率が低いです。なんと0.5%!
1.0%が標準なのに対して、半分。
ほか、年間の利用額に応じたボーナスポイントの付与もありますが、これも適用条件が厳しすぎ&付与されるポイントが少なすぎる、等のデメリットばかり目につきます。
2019年7月にポイントの還元率が下げられた
僕がセブンカードの発行をしたのは5年以上前。
もしかするとその時は高かったのかもしれない!と、気になったので調べました。
すると、2019年7月に還元率の変更(減額)があったようです。
- クレジット決済:(従来)1.5%→(改悪後)1.0%
- nanaco支払い:(従来)1.0%→(改悪後)0.5%
これはひどい。
セブンカードプラスの特徴をまとめます
とはいえ、僕が知らないメリットがあるかもしれないという淡い期待を込めて、セブンカードについて調べてみました。
ポイント付与の形態:nanacoポイントでの還元
セブンカードで支払うと、nanacoポイントという形で還元されます。
nanacoポイントは、そのまま電子マネーnanacoに交換できます。
これって、どこまでいってもセブン&アイグループの支払いに回ってしまうという罠があります。
ヨーカドーやセブンイレブンでクレジット決裁しても1.0%の還元
セブンカードって言うくらいだから、ヨーカドーやセブンイレブンで支払ったら還元率が高いんだろうな!
これ、完全に間違い(幻想)でした。
僕も完全に名称に騙されましたが、セブンイレブンで支払ってようやく1%の還元です。
他のカードで支払っても1.0%還元されるものもあるのに、セブンの冠をつけていながら1.0%なんて・・・。
しかも、正確には200円の決済で2ポイントが貯まるというもの。
200円未満は切り捨てなので、実質的1.0%切っています。
がっかりなカードです。
でも、対象店舗以外でもどうにか還元率を高めたい:クレジットでnanacoへチャージ&nanaco支払い
クレジットで電子マネーnanacoへチャージすると還元率を上げることができます。
具体的には、↓です。
- クレジットでnanacoへチャージ:200円で1ポイント(還元率0.5%)
- nanaco支払い:200円で1ポイント(還元率0.5%)
- 合計:200円で2ポイント(還元率1.0%)
電子マネーnanacoが使えるお店は意外と限られますので、使い勝手が悪そうです。
累計ボーナスnanacoポイントが付与されるが、ひどい内容
年間の利用額に応じてボーナスポイントが付与されるというものです。
長年使っていましたが、今回調べて初めて知りました。
というのは、条件が細かすぎて利用額に含まれていなかったことと、ボーナスポイントそのものが少なすぎたからです。
詳細は以下です。
注目したいのは、対象店舗が決まっているということ。
お店を問わずクレジット決済をすれば利用額にカウントされるのが一般的ですが、イトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークフーズでの利用のみ。
「ヨークマートってどこにあるの?」「ヨークフーズなんて聞いたことない!」と思わずツッコミたくなります。
百歩譲って、たとえ100万円使ったとしても3,000円分しか返ってこないの!?って感じです。還元率にして、なんと0.3%。
150万円以上使うのって、ヨーカドーだけで年間150万円って、ちょっとハードル高すぎです。
10,000ポイント以上は期待できず、そうなると3,000ポイントだけですね。
付帯サービスも見ておきましょう
とはいえ、他に付帯される良いサービスがあるのかも!?
還元率なんて0.5%程度の世界なので、もしガッツリ使えるサービスが他にあればいいですよね?
付帯されるサービスを整理しました。
- イトーヨーカドーで月3回5%オフ:8のつく日は毎回!
- nanacoボーナスポイントが付く:ヨーカドーorセブンイレブンで対象商品を購入すると、常ポイントに加えてポイント付与(以下の図の表記)
- 年会費が常に無料
- 基本旅行代金が最大5%オフ
などなど
・・・魅力的なものが1つもないのは気のせいでしょうか。
実は嫌な経験もありました
実は個人的に嫌な経験をしていたので、せっかくなので共有します。
今思うと僕が無知すぎたのも悪いですが、2-3年弱、リボ払いをしていたのです。
カードを作る際に、営業マンに「リボ払いの設定をするとボーナスポイントもらえます。消費税を払うくらいの負担だし、大丈夫ですよ」みたいな説明を受けて、軽々しく設定してしまったのです。
アホですよね、本当に。
それで毎月確か5万円くらいの支払いにしていて、実際にはそれ以上の利用をしていたのでどんどんリボの残高が増えてリボ手数料をめっちゃ取られてしまいました。
確か、2-3年弱なので、リボ手数料相当で累積10~20万円弱だったかと思います。
本当にバカですね、うっかり営業マンの説明を信じて、何も疑わなかったからです。
無知が生んだ痛い経験ですが、無知ってリスクありすぎるということと、本当に身をもってリボは絶対ダメだなと痛感しました。
まとめ
ということで、メリットを全く感じることができませんでした。
ずーっと使っていましたが、これを機に他のカードに切り替えたいと思います。
9月中は「新規入会で最大5,500ポイントプレゼント!」というキャンペーンをやっているようですが、正直オススメできません。
キャンぺーんリンクを貼ろうと思いましたが、劣悪なサービスは紹介したくないので載せません。スミマセン。
コメント